
2014年02月04日
今年の推しメン
こんにちはプロです。
宮丘小で練習する機会が多いので、宮丘グループの選手の成長が目に付きやすいというのはありますが、
宮丘トップグースの選手達が異様に成長しているのを感じてしまいます。
トップグースの選手が中学、高校と彼らのスノーホッケーをみていて明らかにスピードやテクニックが増しています。
そんな中、東区大会で左目にボールが当たるアクシデントがあり、普通なら僕なら泣ながらベンチに下がる所ですが、その選手は下がりたくない気持ちが溢れ、その直後に会心の一撃を放ち見事ゴールを決めました。
そのガッツに感動し、年々スピードとテクニックが明らかに増している選手。

宮丘トップグースの加茂選手です。
あのゴールはすごかった。
怪我をしてベンチに下がればスノーホッケーができない。
今日の日の為に一生懸命練習してきた成果をこのままでは出し切れない。
会長は言ってました。
「その成果をいつ出すのか。」
「今でしょ‼︎」と。
きっと加茂選手は会長のあの言葉があったからこそピッチの上に立ち続けたんだと思います。
年々成長し続ける彼は今年の推しメンです。
市長杯での彼の活躍に注目です。
おしまい
宮丘小で練習する機会が多いので、宮丘グループの選手の成長が目に付きやすいというのはありますが、
宮丘トップグースの選手達が異様に成長しているのを感じてしまいます。
トップグースの選手が中学、高校と彼らのスノーホッケーをみていて明らかにスピードやテクニックが増しています。
そんな中、東区大会で左目にボールが当たるアクシデントがあり、普通なら僕なら泣ながらベンチに下がる所ですが、その選手は下がりたくない気持ちが溢れ、その直後に会心の一撃を放ち見事ゴールを決めました。
そのガッツに感動し、年々スピードとテクニックが明らかに増している選手。

宮丘トップグースの加茂選手です。
あのゴールはすごかった。
怪我をしてベンチに下がればスノーホッケーができない。
今日の日の為に一生懸命練習してきた成果をこのままでは出し切れない。
会長は言ってました。
「その成果をいつ出すのか。」
「今でしょ‼︎」と。
きっと加茂選手は会長のあの言葉があったからこそピッチの上に立ち続けたんだと思います。
年々成長し続ける彼は今年の推しメンです。
市長杯での彼の活躍に注目です。
おしまい