
2013年03月22日
プレッシャーがあるのとないのとではどっちがいいのか
こんにちは、プロです。
スノーホッケーをやっていると色んなプレッシャーがあります。
負けたら終わり。勝たなければいけないというプレッシャー
この場面でシュートを決めなくてはいけないというプレッシャー
何がなんでも失点してはいけないというプレッシャー
そしてPKという最高級のプレッシャー
色んなプレッシャーがあると思います。
色んなプレッシャーを感じながらスノーホッケーをやっていると思いますが、果たしてこのプレッシャーって必要なんだろうか。
続きを読む
スノーホッケーをやっていると色んなプレッシャーがあります。
負けたら終わり。勝たなければいけないというプレッシャー
この場面でシュートを決めなくてはいけないというプレッシャー
何がなんでも失点してはいけないというプレッシャー
そしてPKという最高級のプレッシャー
色んなプレッシャーがあると思います。
色んなプレッシャーを感じながらスノーホッケーをやっていると思いますが、果たしてこのプレッシャーって必要なんだろうか。
続きを読む
タグ :プレッシャー
2013年02月24日
今シーズンを締める
今日は長めです。
こんにちは、プロです。
本日、宮丘小ではスノーホッケーの納会がありました。
お父さんもお母さんも子供も、スノーホッケーをやった事のない人もごちゃ混ぜでチームを作り、スノーホッケーをしました。
続きを読む
こんにちは、プロです。
本日、宮丘小ではスノーホッケーの納会がありました。
お父さんもお母さんも子供も、スノーホッケーをやった事のない人もごちゃ混ぜでチームを作り、スノーホッケーをしました。
続きを読む
2013年02月23日
シーズンもいよいよ終わり
こんばんは、プロです。
市長杯も終わって明日、宮丘小では納会があります。
みんなで集まって楽しくホッケーをやるそうで、これで今シーズンいよいよ終わります。
来週末いよいよ淋しさを感じると思います。
明日は思いっきり楽しんで今シーズン終えます。
明日天気悪いのかな…。どうなんだろう。
おしまい
市長杯も終わって明日、宮丘小では納会があります。
みんなで集まって楽しくホッケーをやるそうで、これで今シーズンいよいよ終わります。
来週末いよいよ淋しさを感じると思います。
明日は思いっきり楽しんで今シーズン終えます。
明日天気悪いのかな…。どうなんだろう。
おしまい