さぽろぐ

スポーツ  |札幌市西区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at
2007年05月30日

ソーシャル・ネットワーキングサイト

こんにちは♪ホットドックです☆

某ソーシャル・ネットワーキングサイト ミクシ○の会員が1000万人を突破!!

って凄くないですか??

全部が全部、日本人なのかどうかはわからんけど、
もし、1000万人全部日本人だったら・・・。

日本人の12人に1人はミクシ○を利用しているってことだぞ!!!

凄すぎる。

で、



なんでミクシ○はこんなに広まったのでしょうか??

ネット上にプライベートな情報を書くことはリスクを伴うにもかかわらず、
どーしてこんなにも広まったのでしょう????

理由は、なんだろね?

理由その1. 単純に面白いから

【具体例】
DRIVERSのポパイ君の自己紹介です。
こんなのがミクシ○に載ってます。

ボロボロの社会人1年生です♪

仕事と減量に追われる毎日♪

4畳半1間の下宿に帰っても飯食って寝るだけ…

北海道、第二の都市?「旭川」にいるにも関わらず、一度も街に繰り出せず…ぶっちゃけ引きこもり。動物園いきて~

そして、上司という名のモンスター。
ガチャピン(ΘoΘ;) 似のムックがいたと思えば口うるさいコナキじじいとモグロフクゾウ。他、愉快な仲間たち(自分含む)。

愛想笑いは大得意♪

そんなこんなで全くいいことないけど、いつか必ずいいことが訪れるさぁ!と、いつも前向きな野郎。


好きな言葉 : 仕事辞めてぇ~





理由その2. リスクの低減
 
 ~知り合いからの招待がなければ、サイトにアクセスできない
 ~情報を開示する範囲を自分で決めれる
 ~閲覧者を管理できるはず
 ~みんな使ってるからたぶん安全だろう
 ~使い方が簡単

たぶんもっと理由はあるんだろーけど、こんなとこじゃないの??

スノーホッケーも面白いのにねー。
リスクが高いんだよ。

道具とか、練習場所とか、メンバーが集らないとか、手軽にパッとはじめれないのがね・・・。

どーにかしてリスクを減少させたいものですな~~

  

Posted by こすりん at 20:05Comments(2)
2007年05月29日

プロの好きな言葉

『それが設定である確信があるならば,そこにギャンブル的要素は存在しない!! 』

この言葉の真意は、各々が考えてみてください。
人によっていろんな解釈があると思います。


僕は、人生と同じことだと思います。

こんにちは♪ ホットドック です☆

以上です♪
  

Posted by こすりん at 23:32Comments(0)
2007年05月27日

プロレス界の名言

100回のスクワットより回の打ち合わせ』

この言葉の真意は、各々が考えてみてください。
人によっていろんな解釈があると思います。

こんにちは,です♪

前回書いた『直接交渉作戦』
自分の知ってる人たちに色々あたってみたけどやったことないからとかで断られた.

ちなみに3月25日,スーパーに貼ったポスター,まだ貼ってありました!



小さいビラ残り39枚・・!!


つか何枚置いてきたのか忘れた(笑)

でもまだまだ諦めないゾ!!

すぐに結果は出なくてもやれるだけの事はやるんだ!!


① パソコンで『スノーホッケーをやろう!!現役大学生募集中!初心者大歓迎!興味のある人は今すぐ電話』という文字を印刷


② 次に蛍光色のカッティングシートの上に印刷した紙を乗せて切り抜く


③ その切り抜いた文字を愛車キャロルにぺタリ!!


今まで市内の大学をまわってポスターの掲示をお願いしにいったり車で移動するだけでもかなりの時間がかかりました.せっかく清田区まで行ったのにポスターをシュレッターにかけられた事もありました.

でも今回のプロジェクト.前回までのプロジェクトを実行するまでの時間,移動する時間,交渉する時間,そんな膨大な時間を排除することに成功し,かつ前回までのプロジェクトの労力をも最大限にカットされているのが特徴です.
にも関わらず宣伝効果は今までのよりも数倍上回っているハズ!!

キャロルに乗れば乗る程,遊びに行けば行く程宣伝になっちゃうんです♪

今日材料が揃わなかったので来週あたり製作開始~!!
ワクワク♪



【あなたの愛車にもスノーホッケー宣伝シートはいかかですか?】

メールを送っていただければ無償で郵送致します.

sabuchantosyusyu@yahoo.co.jp

◇色◇
赤・白・オレンジ

◇サイズ◇
大・中・小

※注意※
自力で切り抜いているので文字が多少ガタガタになってる部分もありますがクレームはなるべく無しでお願いします

ではでは!  

Posted by こすりん at 14:58Comments(4)スノーホッケーを広める!