
2009年02月27日
【追記】男子のゴールランキング
女子のランキングに乗っかって、男子のも載せちゃいます♪
1位 エース 9点(東3、市1、知5)
2位 ディープ 5点(東1、市3、知1)
3位 んこんこ 4点(西1、市1、知1)
4位 顔面 2点(市1、知1)
プロ (知2)
5位 ノッポ 1点(市1)
ホット (市1)
1位 エース 9点(東3、市1、知5)
2位 ディープ 5点(東1、市3、知1)
3位 んこんこ 4点(西1、市1、知1)
4位 顔面 2点(市1、知1)
プロ (知2)
5位 ノッポ 1点(市1)
ホット (市1)
2009年02月27日
PinkyDRIVERSの得点ランキング〜♪
こんにちは、PinkyDRIVERSのゆみっちです♪
今年のスノーホッケーもシーズンオフになりました
早かったな〜
もっとホッケーしたいな〜(´д`)笑
結果は!!!!
男子こすりつけDRIVERS&女子PinkyDRIVERS
アベック優勝2連覇達成です
女子は3連覇
西区中央区大会、市長杯は、決勝で後輩ちゃんたちチームに敗退して、2冠を持ってかれ、ほんと勝てませんでした。
試合してても、なんか自分は流れに乗れてないというか、動けないというかそんな感じが否めませんでした
トシかしら・・・・(゜_゜;;)
しかし!!なんとか底意地をみせて、道スポ杯ではリベンジ!!w
今回はちゃ〜〜んと作戦を練り練り挑みました♪笑
しかし、やっぱりそう簡単には点を入れさせてくれません。(^^;
決勝は0−0で、またまたゴールマークヒット(PK)
ほんとにどっちに転んでもおかしくない内容でした。
3試合ともヤングと決勝ってのもすごいよね
かなりハラハラヒヤヒヤでシビれる試合ばかりでした
みんな、ほんとにおつかれさまっ!!
当日の朝。
前日の除雪をがんばりすぎたのか・・・
アイス食べ過ぎたのか・・・(爆)
しゃべりすぎたのか・・・(笑)
風呂に浸かりつぎたのか・・・
風邪ひいちまった。。超体調不良。。。
薬飲んで、リポD飲んで、のど飴なめまくって、
ウィンドブレーカーの上にはボードウエアとベンチコートとネックウォーマー×2・・・
女子の試合開始が遅かったので助かりました(+_+)
とりあえず、競技場の中に入ってぬくぬく体調回復をはかり、
みんなから肉まんやらポテトやら餌付けされたら徐々に回復
ww
そんな中、かな茶がDRIVERSみんなにお守りクッキーを作ってきてくれました(´▽`)
効果でたね♪ ありがとう
今年は、一緒に練習させてもらってる子たちや先生やおとーさんおかーさんたちと去年よりも仲良くなれた気がします
試合も応援したり、してもらったり!!本当にうれしいですね☆
ありがとうございましたっ!!!
来年もまた厳しい戦いがいっぱいで、課題もいっぱいだけど、連覇を目指してがんばろ〜〜ぅっ!!!
ここで、毎年恒例?の勝手に得点ランキング〜♪
とりあえずPinkyだけっっ(*´Д`*)ノ
1位 13点 あいちゃん(西5、市4、道4)
2位 8点 くーさん(西3、市2、道2)
3位 5点 ゆみっち(西2、市2、道1)
4位 3点 ウミオ(道3)
4位 3点 がべっつ(道3)
記憶が曖昧なんで、間違ってたらごめ〜〜ん!w
キーパーなのにハットトリックしたウミオ。爆
来年もフィールド待ってるよ。ww
海男は今年の目標としてた
「キーパー海男、フィールドへ出る」
が達成できた☆
来年は
「キーパー海男、トップが得意になる」
を目標にしたいと言っていました(笑)
トマトもがんばれ☆
今大会の結果が、2月27日(金)の道新スポーツに載るようです
みなさん、忘れずに買いましょ〜〜(*´∀`*)w
今年のスノーホッケーもシーズンオフになりました

早かったな〜
もっとホッケーしたいな〜(´д`)笑
結果は!!!!
男子こすりつけDRIVERS&女子PinkyDRIVERS

アベック優勝2連覇達成です



西区中央区大会、市長杯は、決勝で後輩ちゃんたちチームに敗退して、2冠を持ってかれ、ほんと勝てませんでした。
試合してても、なんか自分は流れに乗れてないというか、動けないというかそんな感じが否めませんでした

しかし!!なんとか底意地をみせて、道スポ杯ではリベンジ!!w
今回はちゃ〜〜んと作戦を練り練り挑みました♪笑
しかし、やっぱりそう簡単には点を入れさせてくれません。(^^;
決勝は0−0で、またまたゴールマークヒット(PK)

ほんとにどっちに転んでもおかしくない内容でした。
3試合ともヤングと決勝ってのもすごいよね

かなりハラハラヒヤヒヤでシビれる試合ばかりでした

みんな、ほんとにおつかれさまっ!!
当日の朝。
前日の除雪をがんばりすぎたのか・・・
アイス食べ過ぎたのか・・・(爆)
しゃべりすぎたのか・・・(笑)
風呂に浸かりつぎたのか・・・

風邪ひいちまった。。超体調不良。。。
薬飲んで、リポD飲んで、のど飴なめまくって、
ウィンドブレーカーの上にはボードウエアとベンチコートとネックウォーマー×2・・・

女子の試合開始が遅かったので助かりました(+_+)
とりあえず、競技場の中に入ってぬくぬく体調回復をはかり、
みんなから肉まんやらポテトやら餌付けされたら徐々に回復

そんな中、かな茶がDRIVERSみんなにお守りクッキーを作ってきてくれました(´▽`)
効果でたね♪ ありがとう

今年は、一緒に練習させてもらってる子たちや先生やおとーさんおかーさんたちと去年よりも仲良くなれた気がします
試合も応援したり、してもらったり!!本当にうれしいですね☆
ありがとうございましたっ!!!
来年もまた厳しい戦いがいっぱいで、課題もいっぱいだけど、連覇を目指してがんばろ〜〜ぅっ!!!
ここで、毎年恒例?の勝手に得点ランキング〜♪
とりあえずPinkyだけっっ(*´Д`*)ノ
1位 13点 あいちゃん(西5、市4、道4)
2位 8点 くーさん(西3、市2、道2)
3位 5点 ゆみっち(西2、市2、道1)
4位 3点 ウミオ(道3)
4位 3点 がべっつ(道3)
記憶が曖昧なんで、間違ってたらごめ〜〜ん!w
キーパーなのにハットトリックしたウミオ。爆
来年もフィールド待ってるよ。ww
海男は今年の目標としてた
「キーパー海男、フィールドへ出る」
が達成できた☆
来年は
「キーパー海男、トップが得意になる」
を目標にしたいと言っていました(笑)
トマトもがんばれ☆
今大会の結果が、2月27日(金)の道新スポーツに載るようです

みなさん、忘れずに買いましょ〜〜(*´∀`*)w
2009年02月25日
知事杯の成果
「サナギみたいな顔の色だよね」
…と、最愛の人に言われたPinkyDRIVERS背番号0番の海男(ウミオ)ですorz
サナギて…
さて、日曜日はスノーホッケー最後の大会、
道新スポーツ杯(知事杯)がありました!
この大会がシーズン最後のメインイベントになるのですが
すいません3時間以上遅刻しました_(._.)_
…本当に申し訳ありません(;_;)
今年はまだ優勝というものをしていなかったので、
本当に負けられない大会でした。
一昨年、去年と優勝してるうちら( ̄▽ ̄)ww
ただ今年はどうしてもあと一歩で勝てないチームがいました。
小学校のときの後輩チームなんだけど
西区大会では決勝1-1、同点でPK負け
市長杯では決勝1-0で負け
正直焦ってました
どうしたら勝てるだろうか…
練習時間がとれない焦りもあり、そんな想いがモンモンモンとしていました。
でも急に
ただ、ふと
「楽しめればいっか」
と思いました
開き直ったわけじゃなく。。。
何年もホッケーやっているとうちらのことを覚えていてくれるのか
試合会場で
「お〜がんばれよ☆」
と知らない方々に言われ
試合中もギャラリーに身内以外の人もたくさんいて
「負けるなよ〜」
って声をかけてもらって
なんだかただの勝ち負けよりも、
そういう暖かい感じがスノーホッケーで一番になってきました
そして…
遂にうちらPinkyドライバーズ
優勝することができました(>ε<)!!
相手は決勝でまたもや後輩チーム
…運命の対決
あ、因縁の対決!!!!
こちらも今回は作戦練ってきたかんね〜(^u^)
私、ゴールキーパーなので責めることはできないけど、
ちからの限りみんなのことを応援しました。
「テンションあげるよ〜」
「左あいてるよ〜」
「がんばれー」
「そこのボールはだれとんのよ!!!」
・・・ピンキーのみんな、言葉が悪くなったことお詫びいたします。
0-0でやってきました、
運命のPK対決。
ここでギャラリーがどばっと増え、
私の緊張も一気にピークに
アドレナリンどばどばだったよ(^◇^)〜〜〜〜
がんばって止めたよ〜ww
うしろからかもにぃやんのあったかい声援聞こえました…
www
本当に勝てたのはいままでの練習の成果と
温かいみなさんの応援のおかげです
この年になると努力は報われるってことあまりないから、
まじ感動しました
コレで道新杯3連覇!
男子チーム、こすりつけドライバーズも優勝したし♪
去年に引き続きアベック優勝です☆
大会後のドライバーズ&ヤンググース(後輩チーム)との合同打ち上げもすごい楽しかったし
ハチャメチャだったし
はっちゃけすぎてすいません(;_;)
スノーホッケーってすばらしぃっ
ほんと〜にっ
スノーホッケーを楽しむことが思いっきりできた今シーズンだったと思います(o^-^o)
…と、最愛の人に言われたPinkyDRIVERS背番号0番の海男(ウミオ)ですorz
サナギて…
さて、日曜日はスノーホッケー最後の大会、
道新スポーツ杯(知事杯)がありました!
この大会がシーズン最後のメインイベントになるのですが
すいません3時間以上遅刻しました_(._.)_
…本当に申し訳ありません(;_;)
今年はまだ優勝というものをしていなかったので、
本当に負けられない大会でした。
一昨年、去年と優勝してるうちら( ̄▽ ̄)ww
ただ今年はどうしてもあと一歩で勝てないチームがいました。
小学校のときの後輩チームなんだけど
西区大会では決勝1-1、同点でPK負け
市長杯では決勝1-0で負け
正直焦ってました
どうしたら勝てるだろうか…
練習時間がとれない焦りもあり、そんな想いがモンモンモンとしていました。
でも急に
ただ、ふと
「楽しめればいっか」
と思いました
開き直ったわけじゃなく。。。
何年もホッケーやっているとうちらのことを覚えていてくれるのか
試合会場で
「お〜がんばれよ☆」
と知らない方々に言われ
試合中もギャラリーに身内以外の人もたくさんいて
「負けるなよ〜」
って声をかけてもらって
なんだかただの勝ち負けよりも、
そういう暖かい感じがスノーホッケーで一番になってきました
そして…
遂にうちらPinkyドライバーズ
優勝することができました(>ε<)!!
相手は決勝でまたもや後輩チーム
…運命の対決
あ、因縁の対決!!!!
こちらも今回は作戦練ってきたかんね〜(^u^)
私、ゴールキーパーなので責めることはできないけど、
ちからの限りみんなのことを応援しました。
「テンションあげるよ〜」
「左あいてるよ〜」
「がんばれー」
「そこのボールはだれとんのよ!!!」
・・・ピンキーのみんな、言葉が悪くなったことお詫びいたします。
0-0でやってきました、
運命のPK対決。
ここでギャラリーがどばっと増え、
私の緊張も一気にピークに
アドレナリンどばどばだったよ(^◇^)〜〜〜〜
がんばって止めたよ〜ww
うしろからかもにぃやんのあったかい声援聞こえました…


本当に勝てたのはいままでの練習の成果と
温かいみなさんの応援のおかげです
この年になると努力は報われるってことあまりないから、
まじ感動しました

コレで道新杯3連覇!
男子チーム、こすりつけドライバーズも優勝したし♪
去年に引き続きアベック優勝です☆
大会後のドライバーズ&ヤンググース(後輩チーム)との合同打ち上げもすごい楽しかったし

ハチャメチャだったし

はっちゃけすぎてすいません(;_;)
スノーホッケーってすばらしぃっ
ほんと〜にっ
スノーホッケーを楽しむことが思いっきりできた今シーズンだったと思います(o^-^o)