さぽろぐ

スポーツ  |札幌市西区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at
2016年03月25日

スポーツが盛りだくさん

スノーホッケーのシーズンが終わり、Jリーグが開幕

大相撲も今日で13日目と盛り上がる終盤戦

さらに今日からプロ野球も開幕。


今年はコンサドーレのTV中継が多めになるということで
開幕戦に続き明日も放送されます。


野球、サッカーと土日が忙しくなりそうですが
本日13日目の大相撲、これは見逃せません。



11日目、12日目と熱戦が続き
結局白鵬が単独首位に立つということで昨日は落ち込みましたがまだまだ目が離せません。


基本的に「結果勝てればいい」というほとんどのスポーツに対して
「勝てばいいってもんじゃない」という相撲ならではの「勝負の内容」が重視されるような感じもします。




しばらくスノーホッケーを忘れてしまいそうなスポーツの春がやってきました。





おわり




  


Posted by こすりん at 16:54Comments(0)相撲日ハム
2016年03月18日

明日はたびばんの再放送

昨年3月29日に放送された「たびばん」という番組
(昨年の記事はこちら→http://drivers.sapolog.com/e432965.html

明日あさ5:58~再放送されます。

スノーホッケー選手の私がちらっと映るはずです。




たびばん「七輪の旅」というマイナーなコーナー(番組に失礼)と札幌冬のスポーツ「スノーホッケー」という共通点




番組後半ではピザを食べますが


七輪で焼いたピザの旨さに完敗し、
まるでスノーホッケーの試合で完敗した時と同じような表情を浮かべるシーンに注目です。



おわり
  

Posted by こすりん at 16:59Comments(0)スノーホッケーを学ぶ
2016年03月17日

余興No.1を決める戦い

ご無沙汰してました。


スノーホッケーの激闘から早くも1か月が経とうとしています。


「30代でもまだイケるんだ」と挑んだ市長杯で上出来の3位入賞





でも1位ではなかった。



本当なら1位をとりたい。





だから僕ら、
こすりつけDRIVERSは



劇団DRIVERSとして



今度はスノーホッケーではなく
余興でのNo.1を目指します。



劇団DRIVERS、第6回にーびち映画祭にエントリー!!!
劇団DRIVERSは2009年から活動を始め、活動内容は主に「余興」です。依頼があった場合にこすりつけDRIVERSのメンバーが集まり余興の総合演出をプロデュースし余興を実施します。



活動実績として例えば2011年、宮西様のご依頼により実施した余興
基本的に面白さが当事者じゃないとわからない部分も多々あると思いますが、その辺を理解した上での視聴をお願いします。





今回エントリーした作品は
2014年、徳田様のご依頼により実施した余興となっています。








結果については乞うご期待!!!



  


Posted by こすりん at 15:52Comments(0)劇団DRIVERS