さぽろぐ

スポーツ  |札幌市西区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at
2018年11月27日

スティックにテープを巻く方法

スノーホッケーにテープを巻く方法。
スティックのテープは身だしなみ。
キレイにテープを巻いて身だしなみを整えよう!


YouTubeに動画で説明してくれているものがありました。




なるほど。


この方、ブログの方でもテープの巻き方を写真付きで紹介しています。

ブログ「エンターライズへようこそ」
http://blog.livedoor.jp/asaki415101635/archives/7359001.html


以前このブログでも絵付きでテープの巻き方を紹介しました。

ビニールテープ

テープの巻き方①

テープの巻き方②


ここで紹介したものと動画での巻き方に若干違いがありました。

テープを巻いていく中で一番難しいところがボールを打つブレードと柄をつなぐカーブになっている箇所。

シワが出来やすく上手く巻けません。

その箇所の巻き方がこのブログで紹介した方法と異なっており、正解はないのですが
動画では非常に丁寧な方法で巻かれており、完成後のビニールテープのラインがとてもキレイに仕上がっています。

シーズン開始に向けてまずは身だしなみを整えて初練習に挑もう。


ではまた次回。  


Posted by こすりん at 08:00Comments(0)ルール
2016年11月10日

ルールの提案


(前回記事:タイムアウトの重要性


やはりタイムアウトは重要だと改めて思いまして、

お互いのチームが1回ずつとったとして最大1試合で4分のタイムアウト(=休憩)があるのですが、どうしても特に若く勢いのあるチームはタイムアウトをフルで活用しないパターンもあり、その場合タイムアウトを休憩の場として捉えてるチームにとってはとてもキツイ。

前半で2分休めるものを1分しか休めない。




体力が消耗して、






タイムアウトをとっても







ドラクエでいうホイミ程度で
少しばかりの体力が回復する程度だけど、それでも十分に大きい。




なので、どうしてもハーフタイムが欲しいので



前半に相手が使わなかったハーフタイムは後半相手チームに1分間の休憩として権利が与えられるというルールにしてくれないかなと。





休憩の権利がもらえれば自チームだけでタイムアウトと休憩合わせて2分とれるのは大きいです。



後半に使わなかったハーフタイムは・・・今後の課題ですね。なんとかフルでハーフタイムが使えるようにしていきたいです。笑





おわり












  
タグ :ドラクエ風


Posted by こすりん at 16:28Comments(0)ルール
2015年12月15日

審判のシグナル③

以前紹介しました審判のシグナル

審判のシグナル①
http://drivers.sapolog.com/e444111.html
審判のシグナル②
http://drivers.sapolog.com/e444203.html








これはまずい。




シグナルを完璧にこなす審判。
その試合の運命を握っている審判の華麗なシグナル捌き。





こんなことだってあるかもしれません。



ということで今回で3回目スタートです。
※シグナルのイラストについてはスノーホッケー協会のホームページから引用させていただいてますが、特に下肢についてはこちらで盛り付けしてあり、実際のルールでは取決めがないのでご注意ください。



まずはこちら、




キッキングから。




これは覚えなくても自然と蹴るポーズとっています。





最後に二度打ち時のシグナル





正式なファール名のないファール

そして恐らくみたことない。
大体は、ピピピピピッとホイッスルが鳴った後、ダメダメダメと手でバツを作られることの多いファール


このレア度マックスのシグナルを今シーズンの審判時に使うことを目標にします。



まだシグナルあります。
次回の「審判のシグナル④」お楽しみに。笑


おわり








  

Posted by こすりん at 16:31Comments(0)ルール