
2014年03月21日
【YouTube】こすりつけDRIVERS
こんにちはプロです。
2分半の短い動画ですが、こすりつけDRIVERSの市長杯まとめです。
http://youtu.be/1ZaOFEKXAKk
残念ながら携帯では観れないのでパソコンからお願いします。
おしまい
2分半の短い動画ですが、こすりつけDRIVERSの市長杯まとめです。
http://youtu.be/1ZaOFEKXAKk
残念ながら携帯では観れないのでパソコンからお願いします。
おしまい
2014年03月13日
試合前のゲン担ぎ
そろそろネタも思いつかなくなり、ここが正念場です。
こんにちはプロです。
皆さんは試合前にどんなゲン担ぎをしたんでしょうか。
僕らはカツを食べてゲンを担ぎました。

結果、

見事3位入賞!

トロフィーGET〜
ところで皆さんは、
毎年3位のトロフィーが実は1番カッコイイって知ってましたか?
毎年(多分)形が違うって知ってましたか?
ガラス製だったり今回のようにメダルが埋め込まれていたり実は1番狙い目です。
結構嬉しいですこれ。
ちなみに優勝トロフィーは毎年THEトロフィーという感じです。
3位欲しくなりました?
色んなバリエーションのトロフィー欲しいですよね。
準決勝で負ければ貰えます。
では僕らは来年優勝トロフィー貰いますね^ ^
おしまい
こんにちはプロです。
皆さんは試合前にどんなゲン担ぎをしたんでしょうか。
僕らはカツを食べてゲンを担ぎました。

結果、

見事3位入賞!

トロフィーGET〜
ところで皆さんは、
毎年3位のトロフィーが実は1番カッコイイって知ってましたか?
毎年(多分)形が違うって知ってましたか?
ガラス製だったり今回のようにメダルが埋め込まれていたり実は1番狙い目です。
結構嬉しいですこれ。
ちなみに優勝トロフィーは毎年THEトロフィーという感じです。
3位欲しくなりました?
色んなバリエーションのトロフィー欲しいですよね。
準決勝で負ければ貰えます。
では僕らは来年優勝トロフィー貰いますね^ ^
おしまい
2014年03月06日
今大会から導入された優勝チーム一言
こんにちはプロです。
今大会から「プラカード大賞」と「閉会式に優勝チームから一言(小学生のみ)」というのを新しく導入されましたが、
こうやって試合以外での楽しみや少しずつ変わっていくスノーホッケーがうれしいです。
さて、そんな優勝チームの一言。
メモしておきました。
続きを読む
今大会から「プラカード大賞」と「閉会式に優勝チームから一言(小学生のみ)」というのを新しく導入されましたが、
こうやって試合以外での楽しみや少しずつ変わっていくスノーホッケーがうれしいです。
さて、そんな優勝チームの一言。
メモしておきました。
続きを読む