さぽろぐ

スポーツ  |札幌市西区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at
2014年07月23日

鉄工団地自動車学校とスノーホッケー

こんにちはプロです。


札幌市西区にある鉄工団地自動車学校

そのホームページに卒業生のブログがいくつか紹介されています。



自分は今こんな状況で、免許をとるのにココが大変でしたと

現在自動車学校に通う人たちの参考になればということでしょう。たぶん。


ホームページをみるとずらっと卒業生のブログが一覧で表示されます。




その一覧で

どうしても釘づけになってしまうワードがありました。


「野球とスノーホッケーが好きです!」の文字


高校3年生。春までに免許を取りたい。とのこと。


このブログを読んでみると、

春から社会人となること。

バイトと自学とスノーホッケーが忙しいとのこと。


ちょくちょくスノーホッケーの話題がブログ内で出てました。

スノーホッケーを話題にしてるブログって中々ないのでこういうブログを見つけるとうれしくなります。


おしまい
  


Posted by こすりん at 13:41Comments(0)雑談
2014年07月19日

夏の虫 カナブンなのかコガネムシなのか

こんにちはプロです。


夏になるとたくさんの虫が出てきます。

夜、外灯の回りにたむろするたくさんの虫達を見るとゾッとします。

その中で一際気持ち悪いのがコガネムシなのかカナブンなのか、光沢のある硬そうな虫です。

またそいつは物凄い重低音でブーンと音を鳴らしながら飛び、たちの悪いことに平気で人間に激突してきます。

それが何匹もいて飛び交ってるのだから本当にゾッとします。


夏は夜も迂闊に外に出れないなーと思いながら、冬の快適さが懐かしくなります。


虫のいない冬。


虫の事なんて気にせず昼でも夜でも思いっきりスノーホッケーができる冬は最高なんだなと夏の虫達を見て思いました。

あと、夏は蒸し蒸しするのも嫌いです。


おしまい

  

Posted by こすりん at 22:47Comments(2)雑談
2014年07月18日

緊張の度合

こんばんはプロです。


結婚式にて



元こすりつけDRIVERSの2人


友人代表としてスピーチする小島選手

会場に入るなりぐったりしてました。





出てくるごちそうにも一切手をつけずソワソワ。

そんな小島選手にようやく出番が回ってきました。



僕らはスピーチしないのでその緊張はわかりませんでしたが、
かつてスノーホッケーの試合で数々の修羅場と緊張感を味わってきても、やはり緊張はするようです。


その証拠に





スピーチ前、

脇汗びっしょり



僕らは終始笑っていましたが
スピーチをする前もしてる時も緊張しっぱなしだったそうです。


やはりPKも見てる側が1番面白く、外から眺めるのはいいなと思いました。


おしまい
  

Posted by こすりん at 22:35Comments(0)DRIVERS