
2014年07月01日
スランプなのか実力なのか
野球で自分のミスでサヨナラ負けをする夢を見ました。こんにちはプロです。
夢を見る程自分の今の状態にいつの間にか気にしているんでしょうか。笑
スノーホッケーでもそんな夢見た事ないんですけどね。
野球はスノーホッケーに比べて実戦が多くその分悩む事も多いということでしょうか。
野球の試合で打席に立ち「これは得意のコースだ」と思って振り抜いたのに思い通りのバッティングが出来ないと物凄くショックです。
「えー…」ってなります。
スノーホッケーでもあるじゃないですか、自分の得意なボールの位置。得意な相手との距離。自分が絶対自信がある位置というのが。
これだったら相手に負けない。この距離ならボールを奪えるとか。
野球でも自分の得意とする球筋があってそれを何度も打ち損じるともうお手上げ。迷宮入りです。
それが今の自分の状態で
去年の打撃成績と比べると明らかに打率は悪くなっています。
これはスランプなのか
いや、もしかしたら去年がたまたまヒットを打てていただけで今の姿が本来の実力なのか。
わからなくなってきました。
野球のシーズンはスノーホッケーに比べて長く試合数も圧倒的に多いんですが、その分悩みも多く苦しみが多いなと思います。
スノーホッケーのシーズンが短い。
試合数が少ないといつも思っていましたが、年に一度しかないスノーホッケーの大会でスランプなのか実力なのか長々と悩む事もなく、迷宮入りする前にシーズンが終わるスノーホッケーはちょうどいいのかもしれません…。
おしまい
夢を見る程自分の今の状態にいつの間にか気にしているんでしょうか。笑
スノーホッケーでもそんな夢見た事ないんですけどね。
野球はスノーホッケーに比べて実戦が多くその分悩む事も多いということでしょうか。
野球の試合で打席に立ち「これは得意のコースだ」と思って振り抜いたのに思い通りのバッティングが出来ないと物凄くショックです。
「えー…」ってなります。
スノーホッケーでもあるじゃないですか、自分の得意なボールの位置。得意な相手との距離。自分が絶対自信がある位置というのが。
これだったら相手に負けない。この距離ならボールを奪えるとか。
野球でも自分の得意とする球筋があってそれを何度も打ち損じるともうお手上げ。迷宮入りです。
それが今の自分の状態で
去年の打撃成績と比べると明らかに打率は悪くなっています。
これはスランプなのか
いや、もしかしたら去年がたまたまヒットを打てていただけで今の姿が本来の実力なのか。
わからなくなってきました。
野球のシーズンはスノーホッケーに比べて長く試合数も圧倒的に多いんですが、その分悩みも多く苦しみが多いなと思います。
スノーホッケーのシーズンが短い。
試合数が少ないといつも思っていましたが、年に一度しかないスノーホッケーの大会でスランプなのか実力なのか長々と悩む事もなく、迷宮入りする前にシーズンが終わるスノーホッケーはちょうどいいのかもしれません…。
おしまい