2013年01月10日
練習日和・・・ベストなコート状態って何だろう

こんにちは、プロです。
しばらく大雪もなく、今日は天気もよかったのでコートが固まり、とてもやりやすそうなコート状態です。
こういうボールが転がるコートは大好きです。
ただ、天気が良すぎても雪が溶け、コートはテカテカに・・・・
そうなると踏ん張りが効かなくなり、思い通り走れません・・。
ホント、ベストなコート状態って難しい。
ベストなコート状態とは、踏ん張りもある程度効いて平らな状態だと思います。
気温がプラスになると溶け始め、やがてテカテカになります。
ただ、踏ん張りが効くのは雪質がある程度湿った状態だと思います。
やや溶け始め、テカテカになる前がベストの雪質。
ずっと太陽が出ているとテカテカになるので、溶け始めたら曇るのがいい。
天気は晴れのち曇りがベスト。
大会前日に平らに整備したコートを晴れの状態で当日までキープし、
大会当日、最高気温-1℃で晴のち曇がベストな状態だ!!!
プレッシャーがあるのとないのとではどっちがいいのか
今シーズンを締める
シーズンもいよいよ終わり
変えるものはルール以外にあるんじゃないのか?の巻
練習はいい!だけど日にちと時間は考えよう!の巻
敵だけど仲間だ
今シーズンを締める
シーズンもいよいよ終わり
変えるものはルール以外にあるんじゃないのか?の巻
練習はいい!だけど日にちと時間は考えよう!の巻
敵だけど仲間だ
Posted by こすりん at 23:29│Comments(4)
│シーズン2013
この記事へのコメント
これってなつこちゃんが撮ってた写真?
Posted by あゆみ at 2013年01月11日 10:28
そう!ネタ提供してもらいました笑
Posted by プロ at 2013年01月11日 12:09
なんだかんだ去年のコートが一番良かった気がするな~(^o^)
Posted by でぷ at 2013年01月12日 08:25
もうあのコートで出来る機会そうそうないんだろうな〜。最後疲れて何もできなかったけど´д` ;
Posted by プロ at 2013年01月12日 22:41