
2012年03月07日
ダブルA
同じ文字や数字が連続した時、「ダブル」を使ってそのスペルを伝えます。
例えば、appleのスペルがわからなくて「スペル教えて?」と外人に聞くと
「A・ダブルP・L・E」と言ってくる。
007は
「ダブル・オー・セブン」
それがクール!!!
昨日、インターネットの設定でどうしてもわからない事があり
パソコンを持参して直接お店に行きました。
店員さんは顧客情報をメモしたいので「名前を教えてくれ」と言ってきました。
「こうき」
「スペルは?」
「K・O・K・I」
「苗字は?」
「かわかみ」
「スペルプリーズ」
「K・A・W・A・・・」
「K・トリプルA?Kaaa?」
人差し指を立て
「のんのんのん。」
このやり取りを何度かやり、
とゆーか、名前はどうでもいいかと思い3回目で「うん」と言った。
「Kaaagami?」
カーーガミでもないけど「うん」と言った。
やっぱ英語は難しい・・・。
こんにちは、プロです。
市長杯の写真を宮丘小のお父さんが撮ってくれたという事でもらいました。

これがオレの仲間たちだ!!!!
例えば、appleのスペルがわからなくて「スペル教えて?」と外人に聞くと
「A・ダブルP・L・E」と言ってくる。
007は
「ダブル・オー・セブン」
それがクール!!!
昨日、インターネットの設定でどうしてもわからない事があり
パソコンを持参して直接お店に行きました。
店員さんは顧客情報をメモしたいので「名前を教えてくれ」と言ってきました。
「こうき」
「スペルは?」
「K・O・K・I」
「苗字は?」
「かわかみ」
「スペルプリーズ」
「K・A・W・A・・・」
「K・トリプルA?Kaaa?」
人差し指を立て
「のんのんのん。」
このやり取りを何度かやり、
とゆーか、名前はどうでもいいかと思い3回目で「うん」と言った。
「Kaaagami?」
カーーガミでもないけど「うん」と言った。
やっぱ英語は難しい・・・。
こんにちは、プロです。
市長杯の写真を宮丘小のお父さんが撮ってくれたという事でもらいました。
これがオレの仲間たちだ!!!!