
2012年03月06日
この記事見ないと損をする?
こんなタイトルの記事を目にしたら興味がなくてもちょっと覗いてみたくなりませんか?
遊園地の絶叫マシンに乗ると『このドキドキはもしかして…』と恋に発展することもある。初めて会う人との食事、自分がコップを持てば相手もコップを手に持ち、箸を手に取れば相手も箸を手に取る。すると何故だか不思議と親近感が湧いてくる。
これらは心理学では有名な『吊り橋効果』、『ミラー効果』と言った効果で海外の教授たちは実際に実験し、成果が現れたとのことです。
どうもキーパーのトマトです。
では…
1~9の中で数字を思い浮かべ、思い浮かべた数字に4を足してさらに2倍する。そこから6を引いて2で割る。最後に最初の数を引いて見ましょう。
みなさん答えは1になりましたか?
『えっ?なんで?』『すごくない?』と感じた人も少なくないのではないでしょうか。僕もその一人です。
相手の気持ちが分かれば…なんて考えたことありませんか?スノーホッケーにおいても心理戦は付き物で、こんな場面でこんなパスが通るのか?シュートが打てるのか?こんな隙間をすり抜けてゴールに入るものなのか?そんな意外性のあるプレーから得点に繋がることは少なくありません。
ここが先程の『えっ?なんで?』『すごくない?』につながるんです。
スノーホッケーの試合は技術力、体力、チームワーク勝負!といいたいところですが、この心理戦というのも一つの鍵になっているのかも知れないのかもしれませんね。
さて3月4日はアイドルことバクテンさんの誕生日
バクテンさんと言えば大会終わった円山陸上競技上でバクテンを披露した際、顔面強打して血だらけになったという話で有名ですが、そんな彼も28歳になり、どれほど成長をとげたかと言うと…。
お祝いをかねて寿司を二人で食べに行ったのですが、『誕生日だから俺が出すよ』と僕が言うと彼は『いいよ、俺が出すよ』と気分がよくなったのか、かたくなに支払おうとします。僕は出すのは血だけにしとけよと思っていたのですが…
会計所でドヤ顔でクレジットカードを出すバクテン
すると…
『恐れ入りますが当店クレジットカードでのお支払いはできず、現金でのお支払いとなっております』
そう言われたバクテンさんは当日現金は持ち合わせておらず顔面蒼白!!
『うわーマジかよ。俺、金持ってきてねーし、カード使えないって言われるし、恥ずかしくね?』
とテンパるバクテンさん。
ということでバクテンさんの気持ちだけ受け取り僕がしっかり支払いして店を後にしたわけですが、バクテンさんもこのご時世でカードが使えないってと意外性にハマった一人なのかもしれません。
当たり前の事が当たり前でなくなった時、それはピンチでもあり、チャンスなのかもしれません、あなたの身の回りにそんな瞬間がやってくるのも、そう遠くはないかもしれませんね?
おしまい。
遊園地の絶叫マシンに乗ると『このドキドキはもしかして…』と恋に発展することもある。初めて会う人との食事、自分がコップを持てば相手もコップを手に持ち、箸を手に取れば相手も箸を手に取る。すると何故だか不思議と親近感が湧いてくる。
これらは心理学では有名な『吊り橋効果』、『ミラー効果』と言った効果で海外の教授たちは実際に実験し、成果が現れたとのことです。
どうもキーパーのトマトです。
では…
1~9の中で数字を思い浮かべ、思い浮かべた数字に4を足してさらに2倍する。そこから6を引いて2で割る。最後に最初の数を引いて見ましょう。
みなさん答えは1になりましたか?
『えっ?なんで?』『すごくない?』と感じた人も少なくないのではないでしょうか。僕もその一人です。
相手の気持ちが分かれば…なんて考えたことありませんか?スノーホッケーにおいても心理戦は付き物で、こんな場面でこんなパスが通るのか?シュートが打てるのか?こんな隙間をすり抜けてゴールに入るものなのか?そんな意外性のあるプレーから得点に繋がることは少なくありません。
ここが先程の『えっ?なんで?』『すごくない?』につながるんです。
スノーホッケーの試合は技術力、体力、チームワーク勝負!といいたいところですが、この心理戦というのも一つの鍵になっているのかも知れないのかもしれませんね。
さて3月4日はアイドルことバクテンさんの誕生日
バクテンさんと言えば大会終わった円山陸上競技上でバクテンを披露した際、顔面強打して血だらけになったという話で有名ですが、そんな彼も28歳になり、どれほど成長をとげたかと言うと…。
お祝いをかねて寿司を二人で食べに行ったのですが、『誕生日だから俺が出すよ』と僕が言うと彼は『いいよ、俺が出すよ』と気分がよくなったのか、かたくなに支払おうとします。僕は出すのは血だけにしとけよと思っていたのですが…
会計所でドヤ顔でクレジットカードを出すバクテン
すると…
『恐れ入りますが当店クレジットカードでのお支払いはできず、現金でのお支払いとなっております』
そう言われたバクテンさんは当日現金は持ち合わせておらず顔面蒼白!!
『うわーマジかよ。俺、金持ってきてねーし、カード使えないって言われるし、恥ずかしくね?』
とテンパるバクテンさん。
ということでバクテンさんの気持ちだけ受け取り僕がしっかり支払いして店を後にしたわけですが、バクテンさんもこのご時世でカードが使えないってと意外性にハマった一人なのかもしれません。
当たり前の事が当たり前でなくなった時、それはピンチでもあり、チャンスなのかもしれません、あなたの身の回りにそんな瞬間がやってくるのも、そう遠くはないかもしれませんね?
おしまい。