さぽろぐ

スポーツ  |札幌市西区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at
2008年01月07日

えっ!!? CM??

こんにちは!

You Tube 大好き ☆ 

You Tubeの動画をブログに取り込むには、

1.載せたい動画のページを開く

2.右に注目

3.Embedの欄にあるテキストメモをコピー

4.ブログに貼り付け!

の ホットドックです♪


まずは ☆お知らせ☆

■東区スノーホッケー大会出場チーム募集NEW!!
日時 : 平成20年(2008年)1月27日(日)8時30分集合。

会場 : 苗穂小学校(札幌市東区北9条東13丁目)グラウンド。

チーム編成 1チーム7人以上15人以内。ほかに監督、コーチ。
【小学生の部】小学4~年生(男女別・学年別)。
【一般の部】中学生以上(男女別)。
参加料・申込 無料。1月18日(金)までに電話または直接申し込み。
詳細 地域振興課地域活動担当 電話011-741-2400


です!

今日もyou tubeで ネタ探し

 検索♪ 検索♪

『スノーホッケー』

 検索♪ 検索♪


あるわけな・・・


おぉぉぉ!!!


あった!!!


http://www.youtube.com/watch?v=QdLYPfRpEbI


画像を埋め込めないみたいでリンクで勘弁。


見てくれ!


第1回大会の時の CMだっ!!


しかもよく見ると・・・


ざわ・・・ざわ・・・


HBC杯!!


第1回はHBC主催の大会だった!!

ト~リ~ビ~ア~♪


以下、CMから拾えるデータをまとめた。

*****************************************************************

弾ける若さ第1回HBC杯スノーホッケー大会。

2月10日~11日、札幌雪祭り 中島会場で開催。

小学生男女40チームによるトーナメント戦。

一般の人のスノーホッケーをしている映像。一般の部っぽい。

ゼッケンが今と同じっぽい!

HBCが主催のようだ。

協賛 日本テレコム。

*****************************************************************

ギャラリーの多さやゼッケンが今と変わってなさそうなところから考えて、

CM用に映像を撮ったわけではなさそうだ。

本当に試合をやっているところを撮影したものだろう・・・


ここで、疑問がっ!


ざわ・・・ざわ・・・



昔は 


一般の部が普及してたのかっ!!??



だって!

第1回大会なのに どうしてスノーホッケーの映像があるんだ!??

でも映像は明らかに試合してる映像!

だから、こう考えれないか。

第1回というのは、小学生メインの大会がはじめて開催されたという意味で第一回なのでは!??

小学生メインの大会の前には、一般の部の大会があったのでは!!??


みんな疑問だよね?

 うん♪ うん♪

気になるよね?

 うん♪ うん♪


待ってろ!リサーチしてくるさ!!









『スノーホッケーの歴史』
調査員 : ディープ

Coming Soon♪  

Posted by こすりん at 21:32Comments(4)