2012年04月27日
バナナを諦めるか否か
お久しぶりです。
生きてました。
こんにちは、バナナです。
バナナを目指し1600kmを北上。
でも着いたら着いたでお金も仕事も家もない。
唯一あるのは、
バナナに対する情熱。それだけ。
どうやらバナナが空き次第、順次待ちリストの中からバナナの斡旋を受ける事ができるらしい。
しかし、バナナに貪欲で待ちきれない人達はただ斡旋を待っているだけではなく、
直接バナナの送迎車のドライバーに頼み込んでいるという話しを聞いて行かないわけにはいかない。
朝5時半。
街の1画に送迎車が数十台来るという場所に向かう。
そこにはびっくりする事に30~40人は軽く超える人だかり・・・・
さらに車が来る度そこに人が群がる。
恐ろしい・・・・

あまりの光景に圧倒され何も出来ない・・・・
そして誰一人として仕事を得る事なく人の群れは減っていく。
待っているだけじゃダメ、可能性は低くてもやれる事はやろう!というバナナに貪欲な人たちの気持ちの表れ。
でも思った。
正直これはダメだ・・・・・
こんなに人がいるならバナナにありつけないと思った。
どんなにバナナがしたくても
諦める事も肝心・・・。
こんな所でバナナを夢みても時間がもったいないので次のプランを考えていた・・・。
というか、
バナナができるもんだと思ってなんとかここに辿りついたのに、バナナが出来ないとなるともうどうしようもない。
ここでオレ死ぬの?ってちょっと思った。
困った。
もうムリだ。
そんな時、友達から電話がきた。
なんの仕事かわからない。
でも住む家をタダで貸してくれる。
その代わり給料はよくないけど・・・という話しを聞いて迷わず「行く!!」って言った。
家も仕事もあれば十分だ。
給料なんて少なくても貰えるだけ今のオレにとっては幸せな事だ。
そしてそこからさらに400km程移動し、紹介された仕事は
バナナだった・・・・!!!!
ミラクル・・!!!
バナナに対する情熱がバナナの仕事を引き寄せた!!!!
バナナ日記おしまい
Posted by こすりん at 08:00│Comments(2)
│オーストラリア
この記事へのコメント
今まではなんだかんだでホッケーに関連させてたけど、今回は完全にバナナ
だけだったね




Posted by でぷ at 2012年04月27日 19:56
おれ話しまとめられないじゃん?笑
これは前フリです笑
これは前フリです笑
Posted by こすりん
at 2012年04月28日 00:13
