
2014年06月30日
批判されるということは
日常の生活でスノーホッケーを意識していないとこんなにもブログのネタがなくなるのかと6月を振り返って思います。
7月からはもう少し意識しながら過ごそうと思います。こんにちはプロです。
サッカーW杯で予選リーグを敗退した各国が続々と帰国しています。
そこでブラジルから帰ってきた代表選手に対して空港で拍手で出迎える日本と飴を投げつけ罵声を浴びせる韓国と出迎えるサポーターがいなかったイタリア。
それぞれ反応が違いました。
全力で楽しめたなら結果はどうあれよかったじゃん!というスノーホッケー。
しかし結果が求めらる日本代表は
空港の出迎えがまるでスノーホッケーの試合を終えた選手に対する反応とまるで同じ。
グループリーグを最下位で終えた代表選手に対して拍手と歓声ってちょっと違うんじゃないかなとも思いました。
バカ・アホとかいう罵声が必要という訳じゃないです。
難しいですが。
空港での拍手や歓声。日本人の優しさなのかわかりません。
でも、
ちゃんと練習しろ!とか
一から出直せ!とか
そーゆー言葉をかけられて自分自身を奮い立たせていくんじゃないのかなと思います。
今回空港では優しい?反応でしたが、日本代表選手に対して厳しい批判がネット上では飛び交っています。
それらを受け止めなくちゃいけない日本代表の選手を考えるととても想像できません。
きっと物凄い重圧だと思います。
批判や厳しい言葉をかけられることは大事な事だとは思いますが、スノーホッケー一般の部で温室育ちの僕にとっては厳しい言葉は耐えられません…。
空港の出迎えについて考えさせられる1日でした。
おしまい
7月からはもう少し意識しながら過ごそうと思います。こんにちはプロです。
サッカーW杯で予選リーグを敗退した各国が続々と帰国しています。
そこでブラジルから帰ってきた代表選手に対して空港で拍手で出迎える日本と飴を投げつけ罵声を浴びせる韓国と出迎えるサポーターがいなかったイタリア。
それぞれ反応が違いました。
全力で楽しめたなら結果はどうあれよかったじゃん!というスノーホッケー。
しかし結果が求めらる日本代表は
空港の出迎えがまるでスノーホッケーの試合を終えた選手に対する反応とまるで同じ。
グループリーグを最下位で終えた代表選手に対して拍手と歓声ってちょっと違うんじゃないかなとも思いました。
バカ・アホとかいう罵声が必要という訳じゃないです。
難しいですが。
空港での拍手や歓声。日本人の優しさなのかわかりません。
でも、
ちゃんと練習しろ!とか
一から出直せ!とか
そーゆー言葉をかけられて自分自身を奮い立たせていくんじゃないのかなと思います。
今回空港では優しい?反応でしたが、日本代表選手に対して厳しい批判がネット上では飛び交っています。
それらを受け止めなくちゃいけない日本代表の選手を考えるととても想像できません。
きっと物凄い重圧だと思います。
批判や厳しい言葉をかけられることは大事な事だとは思いますが、スノーホッケー一般の部で温室育ちの僕にとっては厳しい言葉は耐えられません…。
空港の出迎えについて考えさせられる1日でした。
おしまい