2013年07月15日
スノーホッケー必勝法
こんにちはプロです。
みなさんはライアーゲームというドラマをみた事がありますか?
各チームにわかれ色々なゲームをやって賞金を稼ぐという話なんですが、人の裏切りや心理、駆け引き、知恵を絞りまくって必死に戦う姿がとてもハラハラする。
色々なゲームが毎回用意されていて、「これは運の要素が強すぎでしょー」という内容のゲームでも秋山という男はそのゲーム性を熟知し、ルールの盲点やプレーヤーの心理を突き、毎回「このゲームには必勝法がある」と言い勝ち続けていきます。
スノーホッケーに役立つ要素が詰まっているのでまだ観たことのない選手は是非一度観てみてください。
そして、実はこのスノーホッケーにもルールの盲点をついた必勝法が存在します。
スノーホッケーでは、相手の股下にスティックを入れる行為は禁止されています。
という事で、
まずボールをキープします。
それを仲間が四方を囲みます。

そのままボール保持者に近づき股を開き囲みます。

体を密着させ、股を大きく開いて囲めば相手のスティックは絶対に入ってきません。
このままゴール前まで移動してシュートも打てるし、
1点とっちゃえばこの姿勢のままずっと耐えていればいい。
どんな形でもいい。
勝ちは勝ちだ。
来シーズン、これでてっぺん目指します。
おしまい
みなさんはライアーゲームというドラマをみた事がありますか?
各チームにわかれ色々なゲームをやって賞金を稼ぐという話なんですが、人の裏切りや心理、駆け引き、知恵を絞りまくって必死に戦う姿がとてもハラハラする。
色々なゲームが毎回用意されていて、「これは運の要素が強すぎでしょー」という内容のゲームでも秋山という男はそのゲーム性を熟知し、ルールの盲点やプレーヤーの心理を突き、毎回「このゲームには必勝法がある」と言い勝ち続けていきます。
スノーホッケーに役立つ要素が詰まっているのでまだ観たことのない選手は是非一度観てみてください。
そして、実はこのスノーホッケーにもルールの盲点をついた必勝法が存在します。
スノーホッケーでは、相手の股下にスティックを入れる行為は禁止されています。
という事で、
まずボールをキープします。
それを仲間が四方を囲みます。

そのままボール保持者に近づき股を開き囲みます。

体を密着させ、股を大きく開いて囲めば相手のスティックは絶対に入ってきません。
このままゴール前まで移動してシュートも打てるし、
1点とっちゃえばこの姿勢のままずっと耐えていればいい。
どんな形でもいい。
勝ちは勝ちだ。
来シーズン、これでてっぺん目指します。
おしまい
Posted by こすりん at 18:42│Comments(10)
│作戦・戦略
この記事へのコメント
スティック入れなくてもボールは通せる......んじゃない???笑
Posted by さき at 2013年07月15日 18:51
あ!!!!!!今意味わかったわ!!!!!!!!!!笑
せこ♡♡♡
せこ♡♡♡
Posted by さき at 2013年07月15日 18:53
わかりにくくてすいません。
どこからスティックいれても反則になるから無敵!せこくてもいいんだ勝てるなら!
どこからスティックいれても反則になるから無敵!せこくてもいいんだ勝てるなら!
Posted by プロ at 2013年07月15日 20:32
ルールに則って勝ったのであれば勝ちです。
勝った物が強い。
勝負に勝って試合に負けたとか、
内容は勝ってるけど試合には負けたなんて言葉もありますが、
勝った物が強いんです。
勝つ為には、『ルール内』で何をやってもいいんです。
勝った物が強い。
勝負に勝って試合に負けたとか、
内容は勝ってるけど試合には負けたなんて言葉もありますが、
勝った物が強いんです。
勝つ為には、『ルール内』で何をやってもいいんです。
Posted by よっしー at 2013年07月15日 22:09
そんなことしてきたら、
あえて股下にスティックを入れてプレーを止めて、
またその手を使おうとした時にプレスを一気にかけます笑
あえて股下にスティックを入れてプレーを止めて、
またその手を使おうとした時にプレスを一気にかけます笑
Posted by こうた at 2013年07月15日 22:57
よっしーさん
ですね、ルール内なんで。カイジは隠れてイカサマをするので参考にできません。でも個人的には大好きですけど。
かもっち
プレイが止まっても仲間は三メートル内に入れるので再び囲んでプレーを再開します笑
ですね、ルール内なんで。カイジは隠れてイカサマをするので参考にできません。でも個人的には大好きですけど。
かもっち
プレイが止まっても仲間は三メートル内に入れるので再び囲んでプレーを再開します笑
Posted by プロ at 2013年07月15日 23:07
…ばーか^_^笑
Posted by みさき at 2013年07月16日 00:30
ひどいなぁ~姉さん笑
Posted by プロ at 2013年07月16日 10:23
それはたち悪いです笑
Posted by こうた at 2013年07月16日 12:47
ははは!さすがにやりすぎだ笑
Posted by プロ at 2013年07月16日 14:15