
2014年08月26日
蚊に刺される
こんばんは。
野球もシーズン終盤に差し掛かってきました。
先日、ナイターの試合があり参加してきました。夜に汗だくで外にいるということは蚊が多く集まってくるということで、毎回手足を何ヶ所も刺されて帰宅します。
プレー中も痒いなー痒いなーとボリボリかきながら野球をしています。
やはりこの点をみても、
スノーホッケーは試合中いかに虫が気にならないのかと言う事が夏のスポーツを通して強く感じます。
今回、足がとても痒く試合もまだ半ばなのに何ヶ所か刺されているようで気になって仕方ありません。
そんな中、守りの時でした。
内野を守っていた自分の所にボールが飛んできて「ボールに届かない」と思い、反射的にダイビングキャッチを試みました。
惜しくもボールはグローブを弾き、キャッチすることができませんでした。
その時、ボールが取れない悔しさよりも腕に激痛が走り悔しさどころではありませんでした。
腕をみてみると、ダイビングキャッチを試みた際、腕を擦りむいていました。
久しぶりに擦り傷を経験し、それは意外と痛かったんです。
痛いなー痛いなーと思いながらプレーを続けているとある事に気づきました。
今まであれだけ蚊に刺されて痒かった足が、一切痒くないんです。
あるのは腕の擦り傷の痛みだけ。
この時、痛みは痒みを消してくれるんだという事を知りました。
おしまい
野球もシーズン終盤に差し掛かってきました。
先日、ナイターの試合があり参加してきました。夜に汗だくで外にいるということは蚊が多く集まってくるということで、毎回手足を何ヶ所も刺されて帰宅します。
プレー中も痒いなー痒いなーとボリボリかきながら野球をしています。
やはりこの点をみても、
スノーホッケーは試合中いかに虫が気にならないのかと言う事が夏のスポーツを通して強く感じます。
今回、足がとても痒く試合もまだ半ばなのに何ヶ所か刺されているようで気になって仕方ありません。
そんな中、守りの時でした。
内野を守っていた自分の所にボールが飛んできて「ボールに届かない」と思い、反射的にダイビングキャッチを試みました。
惜しくもボールはグローブを弾き、キャッチすることができませんでした。
その時、ボールが取れない悔しさよりも腕に激痛が走り悔しさどころではありませんでした。
腕をみてみると、ダイビングキャッチを試みた際、腕を擦りむいていました。
久しぶりに擦り傷を経験し、それは意外と痛かったんです。
痛いなー痛いなーと思いながらプレーを続けているとある事に気づきました。
今まであれだけ蚊に刺されて痒かった足が、一切痒くないんです。
あるのは腕の擦り傷の痛みだけ。
この時、痛みは痒みを消してくれるんだという事を知りました。
おしまい
Posted by こすりん at
23:56
│Comments(4)