さぽろぐ

スポーツ  |札幌市西区

ログインヘルプ


 › スノーホッケーを世の中に広める会2!! › スノーホッケー › スノーホッケー2027〜前編〜
2007年11月05日

スノーホッケー2027〜前編〜

山で草刈りしてたら雪が降ってきてみんな『寒い寒い』ってテンション下がってたけど自分だけテンション上がりっぱなしでした。

草刈りはとてもだるく感じて中々はかどりませんでしたが雪が降った途端にやる気が出てきて一気に草刈りが終わりました。


こんにちは、プロです♪


自分達が小学校の時スノーホッケーを始めてから今までに少しずつ変わったりしてきてます

例えば赤色レッツ

今はすでに生産されていないらしくプレミア物です。

当時は赤と青のレッツを履くのがかっこよくスノーホッケースタイルの主流でした。

なんで赤レッツは生産されなくなったんだろう・・?

ボールがオレンジ色でレッツが赤だとトラップとかした時にボールが見えにくいからだと思います(適当)

それとも単に2色のレッツを造るよりも1色で造った方がコストが安いからなんでしょうか?

いずれにしても自分は赤色レッツのレプリカ希望です。


それから試合のコート

小学生だった頃はコートは青い液(成分忘れた)で引かれていただけだったのですぐ消えたり曖昧になってたりしてました。

そんな曖昧さをなくす為に審判がより精度の高いジャッジが出来るように今のようなロープになったんだと思います。


それからスティック

グリップ部分は昔よりも一回りスマートになり、より握りやすく設計されています。

インパクト部分も従来のインパクト部分よりも一回り小さくコンパクトになっています。

インパクト部分を一回り小さくすることでミートした時のボールに伝わるモーメントが大きくなり従来のスティックよりも威力あるシュートが打てるように設計されています(謎)

いずれにしろ、昔よりも使いやすいように改良されているんです。


そして審判!

小学生だった頃は審判は紫色のウィンドブレーカだったんだけど、きっとそれだと選手と見分けがつきにくい!ってなって

今では審判はとても目立つ黄色いジャンパーが義務付けられるようになり審判と選手の区別が明確になりました。


こうやって少しずつスノーホッケーは変わってきてます。


そしてこれから、こう変わってくれればい〜な〜っていうのは前フリが長くなったのでまた今度〜o(^-^)o



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(スノーホッケー)の記事画像
市長杯が無事終了しました
ブレイブナイツとの戦績を調べる
プラカード大賞は当日発表に!
スノーホッケーが新聞に載っていました
東区大会が終わりました
雪かきが少し楽になる最新グッズ
同じカテゴリー(スノーホッケー)の記事
 市長杯が無事終了しました (2019-02-21 08:00)
 ブレイブナイツとの戦績を調べる (2019-02-13 08:00)
 プラカード大賞は当日発表に! (2019-02-12 08:00)
 スノーホッケーが新聞に載っていました (2019-02-11 14:14)
 東区大会が終わりました (2019-02-03 08:00)
 雪かきが少し楽になる最新グッズ (2018-11-23 08:00)

Posted by こすりん at 21:41│Comments(2)スノーホッケー
この記事へのコメント
全部てきとうっしょ!!??

結構ウケタ!w
Posted by ディープ at 2007年11月05日 23:31
いや本当だから〜!!スティックの理由は適当なんだけどね〜!
Posted by プロ at 2007年11月06日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーホッケー2027〜前編〜
    コメント(2)