市長杯お疲れ様でした
市長杯の激闘から一夜明けました。
試合終了時から感じていた全身の筋肉の痛みが、本日はさらに増しており、
起きたり、立ち上がったり
一つ一つの動作がとてもキツイです。
これは「出し尽くした」「燃え尽きた」証拠として、スノーホッケーでできたアザ同様に勲章として受け止めております。
こんにちは、
チーム得点王のプロです
僕らこすりつけDRIVERSは
市長杯で
数々の王者達をなぎ倒し、まさかまさかの決勝まで登りつめることができました。
とはいっても、
全4試合中3試合が引き分けの末のPK戦
仮にPK戦がなければ余裕で判定負けしている内容で、どの試合も終始攻められっぱなしでした。
なので、決勝ではPK戦で負けて
惜しくも準優勝となりましたがとても満足しております。
相手チームや試合を見ていた人は
「こすりつけDRIVERSは攻めない。引き分け狙い。なんて消極的なんだ」
って思った人もいるかもしれません。
でも実はそうじゃなくて
攻めないんじゃなくて
攻められなかったんです
プレッシャーも速いし
シュートチャンスを全然与えてくれない
それだけ実力差があった中で
僕らとしては凌ぐ事しか出来ませんでした。
それを踏まえて、
全4試合で4得点をこすりつけDRIVERSが取れた事。
少ないチャンスをなんとかモノに出来たのかなと思っています。
また、4得点中3得点が同一選手による得点ということで、その選手の攻撃力と決定力の高さが出ています。
その選手、
あぁ、それ僕ですね。
おわり
関連記事