さぽろぐ

スポーツ  |札幌市西区

ログインヘルプ


 › スノーホッケーを世の中に広める会2!! › フロアボール › フロアボールとスノーホッケーの違い2
2014年09月29日

フロアボールとスノーホッケーの違い2

前回に続き、フロアボールとスノーホッケーの違いです。


フロアボールでは、ボールをキープするときに
なるべくスティックの面をねかせてボールを隠すようにキープすると教えてもらいました。

フロアボールとスノーホッケーの違い2


ボールを左右にチョンチョンと揺さぶる時も
常に面でボールを隠すようにするそうです。



それは何故かというと、

フロアボールでは相手のスティックを叩いてはいけないというルールがあるため

フロアボールとスノーホッケーの違い2

この場合、左側からボールを取りにいくことができません。


スノーホッケーでも相手のスティックを故意に叩く行為は反則ですが、
ボールを取りに行く際にぶつかってしまった場合は反則はとられません。(確か)


だから上の絵のような場合でもスノーホッケーでは左側からボールを取りにいくことは可能なんです。

対してフロアボールでは、相手とスティックをぶつけることが出来ない、ファールになると聞いて
スティックで守られてる側からは一切手が出なくなってしまいボールを取ることがとても難しく感じました。


このルールのおかげで
スノーホッケーのようなボールを巡ってのガチャガチャ感がフロアボールにはあまりないというのも違いを感じました。



さて、




そこで、



このスティックの面は触る事ができないというフロアボールのルールを聞いて

必勝法を思いつきました。



ボールをキープする時、相手にボールを取られないようにスティックの面をねかせる

フロアボールでは上で書いた通り、ファールとなるのでスティックの面側から手を出せないからという理由もあり基本のボールキープ手段だと思います。




であれば、

ボールをスティックの面で囲ってしまえばいいんです。


フロアボールとスノーホッケーの違い2



フロアボールとスノーホッケーの違い2



この形では相手はファールを恐れて一切手は出してこないんじゃないでしょうか。



この形で一気にフィールドを駆け上がり、



フロアボールとスノーホッケーの違い2



ゴールに向かって一直線!



無敵です。



どうしても1点が欲しいとき、


使ってみたいなと思います。笑




おわり


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(フロアボール)の記事画像
子供を補助する
スポーツを知ってもらうキッカケ
ゴールの瞬間がたまらない
【敗因】なぜ札幌は恵庭に負けたのか【フロアボール大会】
【敗因】トラップの違いとはどいう事か【解説】
第3回北海道フロアボール大会
同じカテゴリー(フロアボール)の記事
 子供を補助する (2015-06-10 21:14)
 スポーツを知ってもらうキッカケ (2015-06-09 17:36)
 ゴールの瞬間がたまらない (2014-10-23 16:20)
 【敗因】なぜ札幌は恵庭に負けたのか【フロアボール大会】 (2014-10-21 11:45)
 【敗因】トラップの違いとはどいう事か【解説】 (2014-10-17 13:38)
 第3回北海道フロアボール大会 (2014-10-15 15:44)

Posted by こすりん at 18:08│Comments(6)フロアボール
この記事へのコメント
身体ぶつけて止めます。ww
Posted by でぷ at 2014年09月29日 18:59
いやいや、走るスピードが遅くなり、カラダ入れられて終了です(笑)

んで、ボールを相手に取られたらカウンター喰らいそうです。
(≧∇≦)
Posted by σ(^_^;) at 2014年09月29日 19:20
でぷ
あーなるほど…笑
Posted by プロ at 2014年09月29日 22:00
無敵なのでスピード関係ないかなと思いましたけど、確かに体ぶつかったら終わりですね笑

ツッコミありがとうございます笑
Posted by プロ at 2014年09月29日 22:02
言葉では伝え辛いですが2人で前後で挟んだら行けそうです。
本番でやってみましょう( ´ ▽ ` )ノ
Posted by よっしー at 2014年09月30日 15:31
賛同ありがとうございます。
実践で試すのが楽しみになってきました笑
Posted by プロ at 2014年09月30日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フロアボールとスノーホッケーの違い2
    コメント(6)