さぽろぐ

スポーツ  |札幌市西区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at
2013年03月21日

右脳と左脳の連携プレー

こんにちは、プロです。

脳みそは、イメージ・空間認知・図形・絵画・音楽・直感力を司っている右脳と、

倫理・分析・言語・数的処理を司っている左脳に分かれています。


スポーツでは、イメージ・空間認知力・勘などが必要とされるため、多くのスポーツ選手は右脳が刺激されているそうです。


シュートの感覚・ドリブルの感覚など、自分のプレーの感覚を相手に上手く説明出来ない・・・なんて経験ありませんか?


それは左脳が右脳よりも弱く、右脳と左脳の連携プレーが上手く出来ていないからだそうです。


プロの世界で活躍する一流の選手達は、右脳と左脳とがバランスよく働いているため、自分の感覚を倫理的に説明できたり、自己分析に長けているらしい。

スノーホッケーでは、右脳が強い人・左脳が強い人がバランスよくいるチームが最強なんだと思いました。


さて、ここでテストです。
この動画を見て、どっちに回転しているように見えますか?




反時計回りに見える人は右脳派。
時計回りに見える人は左脳派だそうです。

お試しあれ。


おしまい
  

Posted by こすりん at 23:41Comments(11)スノーホッケー